2015年01月14日

キオウガイ・シリーズ

キオウガイ.jpg
2015年初のパーツはハルコタンをイメージしたキオウガイ・シリーズとなります。五月人形プレイが唸ります。




キオウガイ・シリーズ
キオウガイ2.jpgキオウガイ3.jpg
鎧を模した重厚な装甲が特徴で
そのフォルムは威厳すら感じさせる。
最大時身長:208
足音:カシュンカシュンという軽い金属音。マギウスと同じ。
備考:胴体は体型の影響を大きく受ける。
   腕のジョイントはやや大型で若干外側。
   頭と胴体はメインカラー、腕と足はサブカラー1が目立つ。
   頭に約+5cm、脚に約+6cmの補正有り。



キオウガイ4.jpg
固定カラーは少なめ。膝のマークと額のV字アンテナ程度。
前後の腰アーマーにサイハジン同様透かし模様が有ります。
特筆すべきは配色でアームとレッグがメインカラーよりもサブカラー1を優先した配色となっています。そのため、カラーによっては似合わない事も出ると思います。



キオウガイ5.jpg
赤い部分は挙動にあわせてユラユラと動きます。贅沢を言うならもうちょっと重みがほしい次第・・・


【紹介画像】
キオウガイ6.jpg

キオウガイ7.jpg

キオウガイ8.jpg

キオウガイ9.jpg

胴体が体型の影響を大きく受けるので太め体型だとかなり腰周りが太くなります。

バウンサーイメージのサイハジンと部分的に共通点を多くもつパーツなので和風同士相性は悪くないです。ただ、やっぱり気になるのは腕と足のカラー・・・サイハジンCVが同じ日に実装となっているのでそれで組み合わせろということなのかもしれませんが、早急にCVパーツとしてでてほしい次第です。



posted by 箱太郎 at 20:10 | TrackBack(0) | 箱情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。