
強襲!サイハジン!!バウンサーNPCのサガさんでお馴染み
サイハジン・シリーズの紹介となります。蛾にみえる・・・
サイハジン・シリーズ |
---|


静音性の高いジェネレーターと 軽量フレームにより高い隠密性を誇る。 |
最大時身長:202 足音:カシュンカシュンという軽い金属音。マギウスと同じ。 |
シェリフアーム同様にアームには肩判定がありません。
その為、腕を動かすと背面の肩アーマーが大きく動きます。
また、背面の肩アーマーは動きにあわせて動きます。
パーツ表面に薄い光沢がありよく見ると光を反射している。
腕ジョイントは大型位置、脚には約+6cmの補正有り。

固定カラーは各所にある黒い部分と黄色い模様。肩と太股のグラデーションは白固定なのでカラーによっては浮きます。現状では白や淡色主体であれば組み合わせやすそうな感じ。
微弱ですがメインカラー部分に光沢有り。明るい場所だと気になりますが、普通の場所であれば気にならない程度。

肩と太股にある模様は光沢で描かれています。メインカラーが白いとまったく見えなくなるのでそこだけ注意です。
【紹介画像】




撮影しててずっと思ってたんですが、蚕蛾とかコウモリに見えてしょうがない!!頭の触覚や肩の羽でそうとしか見えなくなって困りました・・・多分人によってはケモ耳とかにみえそう。
パーツとしてはグラデーション部分によって組み合わせにくい場面が多々あると思いますが、GVパーツといった新要素もきてますし、追々に期待できそうな感じだと思いました。