
きれいなジョイントしてるだろ。ウソみたいだろ。
繋がってないんだぜ。これ・・・
箱パーツのジョイント規格早見表です。
それぞれ表記の意味は
M:初期パーツと同じ位置にジョイントがくるパーツ。
L:Mより若干外側にジョイントがあるパーツ。
X:M・Lにも分類されない規格外なジョイントのパーツ。
+:ジョイントが目立たないように工夫されてるもの。
先に言っておくと、隙間ができるのは別に悪いことではないです。
むしろ箱的にはフレーム萌えとかそんな具合なんで、あくまで
ただの規格表として見てください。
これ見てパーツ相性がどうとか人に押し付けちゃだめですよ!!
ジョイント合わせる事と、組み合わせの良し悪しは別問題です。
そもそもこれ私の私見なんで、あってるか微妙だしね
サポパなり新キャラ作るときの参考にでもしてください。
シリーズ名 | ボディ(アーム) | ボディ(レッグ) | アーム | レッグ |
---|---|---|---|---|
ロニア | M | M | M | M |
ディスタ | M | M | M | M |
ファウマ | M | M | M+ | M+ |
アングリフ | M | M+ | M | M |
コロッサス | M | L | M | M+ |
マギウス | M | M | L+ | L+ |
シェリフ | M | M | M | L+ |
バルドル | L | M+ | L+ | L |
ジョーカ | L | M | L+ | M+ |
フィルフ | X | L | X | L |
シリーズ名 | ボディ(アーム) | ボディ(レッグ) | アーム | レッグ |
---|---|---|---|---|
ヒュリオン | L | L | L | L |
メルダー | L | M | L | M |
ゴウボイド | L+ | M+ | X | X |
アラオ | L | M+ | L+ | L |
Oフレーム | L | L+ | L+ | L |
ディヴァリースF | L | M+ | L | M |
ベルガ | M | M | L+ | M+ |
レギア | M | M | M | M |
ドレーク | M | M+ | L+ | L |
ジャスティスA | L | M+ | L | L |
シリーズ名 | ボディ(アーム) | ボディ(レッグ) | アーム | レッグ |
---|---|---|---|---|
ディバインK | M | M+ | L+ | L |
エヴァレット | M | M | M | M |
ベイバレル | M | M | M+ | M+ |
/ | / | / | / | / |
/ | / | / | / | / |
/ | / | / | / | / |
/ | / | / | / | / |
/ | / | / | / | / |
/ | / | / | / | / |
/ | / | / | / | / |
【画像解説】

わかりづらいという方のために画像で解説します。
左から【M・L】【M・L+】【M・M】の組み合わせです。
M・Lだと胴体と腕の間に隙間ができているのがわかると思います。
これがフレーム萌えってやつです。はい、すみませんでした。
離れていても、ジョイントを隠す工夫がされていれば
隙間ができても気にならないようになってますね
※逆に胴がLで腕がMだと若干めり込みます。若干ね!

次にレッグのジョイント部分。
左から【M・L】【M+・L】【M・L+】の組み合わせです。
正直なところ、レッグのジョイントはよほど隙間ができない限り
そんな気にならないです。気になるときはボディなりレッグなり
どちらかを隠せるものにする事で解決できます。
股関節が見えてるっていうとアレですよね、生きててすみません。
急ごしらえなんで、ミスとかあったら教えていただけると
助かります。正直全部見るの疲れたよ!!
※頭部の相性は当面やる気はないです。好きに選ぶものだと
思ってるんで、よほど要望なきゃやらないと思います。